児童指導員(放課後等デイサービス・児童発達支援)一般社団法人 光明福祉会

    仕事内容

    児童指導員(放課後等デイサービス・児童発達支援)


    一般社団法人 光明福祉会
    〒195-0062 東京都町田市大蔵町1969-1「にこまる」
    (小田急線 鶴川駅から徒歩20分/バス利用で「鶴川市民センター前」下車 徒歩2分/屋内禁煙)
    公式HP

    【仕事内容】
    放課後等デイサービスおよび児童発達支援における業務
    0~18歳までの児童への療育活動(生活スキル・社会性スキルの向上支援)
    学校休業日や長期休暇中の活動支援
    児童送迎(普通自動車免許あれば尚可)


    【雇用形態】
    パート(1年契約、更新の可能性あり)
    正社員登用制度あり(過去実績あり)


    【応募条件】
    学歴・年齢:不問
    経験:障がい児・者施設での経験あれば尚可
    資格(いずれか尚可):保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、普通自動車免許(AT可)


    【福利厚生】
    定年・再雇用制度なし
    バリアフリー対応トイレ・車椅子移動可

    【募集人数】
    1名(欠員補充)

    【選考方法】
    書類選考・面接(各1回)
    結果通知:書類到着後7日以内、面接後7日以内
    応募書類:履歴書(写真付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状
    送付先:〒195-0062 東京都町田市大蔵町1969-1 にこまる

    【担当】
    管理者:金沢・池田
    TEL:042-860-3152

    【PR】

    家庭的な雰囲気を重視し、児童の自主性を大切にしています

    正社員登用制度あり

    法定通りの休暇・保険制度を完備

    自転車・バイク通勤可

    職種

    その他、専門サービス系

    雇用形態

    パート・アルバイト

    リモートワーク

    リモートワーク制度なし

    給与

    時給1,201円~1,400円

    給与詳細

    時給:1,226円〜1,300円 通勤手当:月額25,000円まで実費支給(自転車・バイク通勤可、バイクは規定支給) 昇給:あり(10〜50円/時間、前年度実績) 賞与:なし

    勤務時間

    9:30〜18:30の間で3時間以上

    勤務時間・働き方

    シフト制

    休日・休暇

    週2日以上(勤務日数相談可)

    土曜・日曜休み、週休2日制(毎週)

    残業なし

    待遇・福利厚生

    加入保険:労災保険(勤務条件により法定通り加入)

    その他

    労災保険

    勤務地

    〒195-0062 東京都町田市大蔵町1969-1「にこまる」

    企業名・施設名

    一般社団法人 光明福祉会
    目次