株式会社 田久保造園土木〈造園・土木作業員(正社員)募集〉ーあなたの手で、緑を整え、街の風景を誇りに変えませんか。
仕事内容
- 昭和46年創業。地域の公園や街路樹、公的緑地の管理で実績を重ねる田久保造園土木が、現場をともに支える正社員を募集します。
自然と向き合い、確かな技術と誠実さで美しい景観をつくる仕事。未経験でも意欲のある方、大歓迎。資格取得支援や社内制度で成長を応援します。
【仕事内容】
街路樹・公園・緑地エリアの除草・清掃
歩道・花壇の雑草除去、除草後のゴミ回収・処分
植栽エリアの手入れ補助、樹木の剪定作業補助
作業車(現場車両)の運転業務(配備車両の運転)
→ 「美しい景観を守る」という公共性の高い仕事です。責任感をもって丁寧に作業できる方を歓迎します。
【勤務地・アクセス】
就業場所:〒270-1345 千葉県印西市船尾783-6(現場により異なる場合あり)
最寄駅:北総線 千葉ニュータウン中央駅 徒歩約20分
【勤務条件】
雇用形態:正社員
試用期間:6ヶ月(同条件)
年齢制限:〜59歳(定年60歳のため)
必要免許:普通自動車運転免許(AT限定可/必須)
【会社の特徴】
創業からの安定した実績と公共事業の信頼。
幅広い世代が活躍する職場(従業員数:30名、女性5名)。
資格取得制度・人事制度あり。キャリア形成と技能向上を会社が支援します。
UIJターン歓迎。住まいの手配(単身・世帯用住宅)可能。
【応募条件】
学歴:不問
経験:造園・土木経験あれば尚可(未経験歓迎)
必須:普通自動車運転免許(AT可)
年齢:〜59歳(定年を上限とするため)
【選考フロー・応募方法】
採用方法:書類選考 → 面接(予定1回)
書類:ハローワーク紹介状(必須/オンライン自主応募を除く)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(あれば)
書類送付方法:郵送または求職者マイページ
選考場所:〒270-1348 千葉県印西市戸神807−2(本社)
面接結果:面接後7日以内に通知
担当:代表取締役 田久保 紀夫(採用窓口)
連絡先:TEL 0476-46-0647 / FAX 0476-36-8002 / E-mail n.takubo@takubo-zouen.co.jp
※オンライン自主応募可(ハローワーク紹介が不要な場合はオンライン提出が可能です)
【応募者に向けた一言メッセージ】
毎朝見る風景を、自分の手で誇れるものにする仕事です。体を動かすことが好きな方、地域の景観を守りたいという誇りを持てる方、ぜひ一緒に働きましょう。資格取得やキャリア形成も全力で応援します。
職種
-
その他、技術系(建築、土木)
雇用形態
-
正社員
リモートワーク
-
リモートワーク制度なし
給与
-
日給10,001円~12,000円・日給12,001円~14,000円・日給14,001円~16,000円
給与詳細
- 日給:11,000円〜15,000円(日給制)
月給換算:236,500円〜322,500円(日給×21.5日での表示)
昇給:あり(前年度実績あり)/賞与:年1回(前年度実績:100,000円〜
勤務時間
- 就業時間:変形労働時間制(1ヶ月単位)※基本例:08:00〜18:00(実働・現場により変動)
時間外労働:あり(平均 月24時間)※36協定 特別条項あり
休憩:120分
勤務時間・働き方
-
完全土日祝休み
休日・休暇
- 年間休日:107日(週休二日制:日曜・祝日ほか)
有給:6ヶ月経過後10日付与
待遇・福利厚生
- 社会保険:雇用・労災・健康・厚生年金(法定通り)
通勤手当:実費支給(上限 月10,000円)
車通勤:可(駐車場あり)
入居可能住宅:単身用・世帯用あり(個人負担なし/光熱費は個人負担)
その他
-
試用期間あり
勤務地
-
〒270-1345 千葉県印西市船尾783-6(現場により異なる場合あり)
企業名・施設名
- 株式会社 田久保造園土木